皆さん!ども!さな☆ちんです(・ω・)ゞ!
さて、さしみ醤油や天つゆなどの調味料を使うときこう思ったことはありませんか?
- 少ししか使わないのに買うのはもったいない
- 毎回買うのもめんどくさい
- そして作れるなら簡単にしかも安く作りたい
そんなあなたに、私が毎回作っている、安くてとても簡単にできるレシピをご紹介します!
さしみ醤油
普通に醤油でつけても構いませんがやっぱり刺身に合う醤油で食べたいですよね!さしみ醤油の独特の酸味はなんだろうと考えた時、ポン酢が思いついたのです。ポン酢は意外と重要ですよ〜。
【材料】(1人分)
- 醤油 大さじ1
- ポン酢 小さじ1
- みりん 小さじ1
【作り方】
- 各調味料いれて混ぜる。
※ボトルで作るなら醤油:ポン酢:みりん=2:1:1の割合で作る。
天つゆ
これはレシピを見つけてかはずっと愛用してますね。天丼の時は正にオススメです!
【材料】(2人分)
- しょうゆ 大さじ1/2
- みりん 大さじ1/2
- 本だし 少々
- 水 大さじ2
【作り方】
- 調味料をすべていれて軽くまぜる
- 30秒ほどレンジでチンする
※ボトルならしょうゆ:みりん:水=0.5:0.5:2の割合で作る。
ニラの万能調味料
これは、いつしかのNHKのあさイチで放送されていたレシピです。とてはも使いやすく、とても美味しいのでどんどんと食べてしまいますw
オススメは餃子の中身、餃子のタレ、冷奴などがあります!
【材料】
- ニラ 1ワ
- しょうゆ 100ml
- すりおろし生姜 大さじ1
- 七味唐辛子 小さじ1
- ごま油 小さじ1
※生姜はなるべくすりおろしたものがいい。
【作り方】
- ニラを細かく刻に容器に入れる。
- 1.にしょうゆ、すりおろした生姜、七味唐辛子、ごま油を入れてよく混ぜる。
- 冷蔵庫にいれて2~3時間置いておく。
まとめ
いかがでしたか?これなら、家にあるやつでぱぱっと作れるので、ぜひ試してみてください!
それでは、またここでお会いしましょう(@^^)/~~~
前回の記事☟
関連記事☟
おススメ記事☟
こちらもよろしくです(・ω・)ノ
髙浪紗都子(たかなみさとこ)@絶賛舞台勉強中! (@TnamiSato) | Twitter
https://Instagram.com/sa7to_95
spoon:
https://www.spooncast.net/jp/sanato_1995
ついでにここ☟もぽちっとなとしてくれると嬉しいです(o^―^o)